株主還元(配当・自己株式取得)

株主還元方針

当社は、資本コストや株価を意識した経営を強化し、株主価値の最大化に努めています。その中で、株主の皆様への利益還元を経営の最重要施策のひとつと位置づけ、業績や将来の資金需要などを総合的に考慮しつつ、「積水樹脂グループビジョン2030」期間中(2030年3月期まで)は累進配当を基本方針として実施し、連結配当性向については40%以上の維持を目指しています。

また、自己株式の取得や消却に関しても、株主の皆様への有効な利益還元と捉え、事業環境や財務状況などを考慮しながら必要に応じて適切に実施し、2027年3月期までは剰余金の配当と自己株式の取得を合わせた総還元性向については100%以上の維持を目指してまいります。内部留保金の使途につきましては、成長投資などへ優先的に振り向けてまいります。

配当状況

自己株式取得の状況

  • 最新状況はこちらもご確認ください。
取得日 取引方法 取得株式総数 取得総額
2024年05月15日~2024年09月19日 東京証券取引所における市場買付 1,500,000株 3,581,042,454円
2023年05月01日~2024年03月29日 東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による買付け 7,500,000株 16,740,000,000円
2022年05月02日~2023年03月31日 東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)を含む市場買付 810,000株 1,409,590,000円
2021年05月06日~2022年03月31日 東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)を含む市場買付 1,988,200株 4,306,802,700円
2020年05月01日~2021年03月31日 東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)を含む市場買付 378,300株 802,660,500円
2019年10月28日~2020年03月31日 東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)を含む市場買付 1,093,500株 2,415,228,700円

自己株式消却の状況

消却日 消却株式総数 消却前の発行済株式
総数に対する割合
(ご参考)
消却後の発行済株式総数
2024年11月01日 1,500,000株 4.57% 31,813,598株
2023年09月15日 8,000,000株 19.36% 33,313,598株
2023年05月25日 2,000,000株 4.62% 41,313,598株
2021年05月25日 4,000,000株 8.45% 43,313,598株

株主優待

現状では株主優待制度はございません。