技術を要しない簡単施工の加熱圧着貼付タイプ
~文字・マークなどの加熱融着が困難な場所~
白、黄、赤、青、緑、ベンガラ(茶)、黒のカラフルな7色+受注対応色の8色を取り揃えております。
観光ピクト
観光ピクト
動物ピクト
津波避難誘導
津波避難誘導
(1)路面清掃・作図(ケガキ)
交通規制を開始、施工位置を決定したら路面を清掃し、作図(ケガキ)します。
(2)プライマー塗布と乾燥
ジスラインDXプライマー又はエポプライマーCを塗布してください。塗布は、たまり、カスレの無い様にしてください。乾燥は、指で触ってプライマーがつかなくなるまで行ってください。
(3)貼付シートの設置及び貼付
離型紙のついた状態で定められた位置に展開し、全体のゆがみがないことを確認したら、片側づつ離型紙を剥がしながらシートを配置します。
(4)弱火加熱
ハンドバーナーでシートの中央から外側へ空気を抜くようにして加熱し、シートを路面になじませます。
(5)圧着(ハンマー)
冷却後、指に触れてベトつかない程度になれば、振動プレート・ゴム貼りタンパーなどでシートを押さえ(たたき)圧着させます。
(6)施工完了
加熱・加圧ムラがないことを確認できたら施工完了です。交通規制を解除してください。