新製品
ナビリード同士の相互無線通信により同期、連動発光を
実現した24時間発光のLED自発光 視線誘導標
ナビリードの製品資料につきましてはこちらから
ご請求できます。お気軽にお申込みください。
大型リフレクターの大光量面発光で昼・夜に見やすく、内蔵の無線ユニットによる連動発光で24時間注意喚起
発光の連動パターンにより様々な注意喚起をドライバーに行う事が可能です。
一定の速度で流れる発光で走行速度を意識させ、速度回復を促します。
設定速度に合わせて点滅速度を4段階に調整可能です。
法定速度に合わせた流れ発光
実際の動作をご確認頂けます(YouTube)
流れ発光
逆走車から見える設置により、手前から迫ってくる流れ発光で逆走進入している状況を気付かせる事が可能です。
手前から迫ってくる流れる発光で逆走に気付く
流れ発光(逆走用)
視程不良の起きやすい場所で、同時に点灯する事で道路の線形を確認しやすくし、安全な通行を支援します。
全灯で線形が見えやすい(霧発生時)
同時発光
カーブ部や合流部など通行に注意が必要な場所を、流れる連動発光で目立たせ、道路線形をわかりやすく案内します。
左右に流れる発光(分流部)
千鳥発光
ナビリードの製品資料につきましてはこちらから
ご請求できます。お気軽にお申込みください。
昼間・夜間ともに見えやすい大光量の緑色LED発光
昼夜問わず視認性を向上させるため、昼夜に明るく見える、光束(lm)の多い緑色LEDを採用しています。
緑色LEDと同仕様で黄色LEDが追加になりました。
大きなリング状の面発光で見やすく、気づきやすくドライバーを注意喚起します。
従来製品との比較を動画でご確認頂けます(YouTube)
独自の省エネ設計により電池寿命を大幅向上
当社独自の省エネ設計、長寿命型ニッケル水素電池の採用で、従来品と比較して約2.7倍(約8年)の電池寿命を実現しています。
数珠つなぎで信号を伝達し、連動基数は無制限
隣接した機器同士が通信を中継するため多基数の設置が可能です。
ナビリードの製品資料につきましてはこちらから
ご請求できます。お気軽にお申込みください。