新製品
立体に見える逆走対策路面標示 ジスラインS
逆走対策ソリッドシート
POINT
積水樹脂の立体に見える逆走対策路面標示で逆走ドライバーへの注意喚起
逆走対策として、異なる濃淡色の平面シートによる錯視効果で注意を引きつけ、正しい進行方向をドライバーに注意喚起します。
浮き上がって見える大きな文字標示
逆走ドライバーからは立体に文字が浮き上がって見えるように設計しております。(路側部や路肩部に設置)
ピクトグラム(絵文字)で注意喚起
英語を併記したピクトグラムで外国人ドライバーにも対応します。
通常走行の邪魔にならない
逆走時にのみ立体に見える路面標示なので、通常走行時の妨げになりにくいデザインです。
高齢者は運転時に路面付近を見ながら運転する傾向があるため、高齢者事故の対策として、効果が期待できます。
大型矢印+文字タイプ(順走時)
文字内容は読み取りづらく走行の邪魔にならないデザイン
耐滑走性仕様(標示表面)
標示表面は骨材を付着させた耐滑走性仕様としております。
ラインナップ
逆走発生の危険がある場所で、効果的に逆走事故対策が可能です。
文字タイプ(進入禁止):W3.3m+W3.3-7.5m×H1.1m(計23.3m)
看板ピクト(手マーク):W3.3m×H1.1m
大型矢印タイプ:H1200×W9500(2基連続設置を推奨:ピッチ:20m、計29.5m)
路側立体矢印タイプ:W6m×H1.1m(3基連続設置を推奨:ピッチ:6m、計18m)
看板矢印タイプ:W3.1m+W3.3-7m×H0.8-1.1m(計23.8m)
- ※左設置、右設置への変更等、ご要望に応じた対応が可能です。弊社営業までご連絡ください。
路側立体矢印タイプ
矢印全体を立体に見せる本線設置を想定したデザイン
大型矢印+看板ピクト+看板矢印タイプ
工事規制用の矢印板が立体的に見えるデザイン
大型矢印タイプ
法定標示の指示誘導矢印(進行方向)を基本としたデザインです。
建築限界を侵さず付属構造物の設置が困難な箇所にも設置が可能。コストを抑えた対策が可能です。
長崎自動車道
川登サービスエリア(下り)
施主:NEXCO西日本(株)九州支社
国道178号線
岩美道路 岩美IC~浦富IC
施主:鳥取県 鳥取県土整備事務所
九州自動車道
高速青柳バス停バスレーン
施主:NEXCO西日本(株)九州支社
国道161号線
志賀バイパス 近江舞子(出口)
施主:滋賀国道事務所
しまなみ海道
大浜パーキングエリア(上り)
施主:本州四国連絡高速道路(株)